 
クラス フォーティーンの腕時計を腕につけると 大きくブカブカ。。。
革ベルトの穴を2つほど開けてほしいんですっ と お電話で ご相談いただきました。
私自身 どのような腕時計か 存じ上げてなかったので 早速ネットで前調べ。
通常の革ベルトということで安心しました。”Klasse 14”
数日後、お持ちいただき どれほど小さくするかー

華奢な女性。やはり 一番小さな穴を利用しても 大きすぎです。
まずは、均等に一つ穴を空けます。

革ベルトの穴あけは、一発勝負。
やり直しが聞かないの何度も確認。
これでいいのか!ほんとにいいのかっ!と自問を繰り返しながら…

最終の位置を決めて 穴あけ!グイッ!

これでとりあえず 腕につけてもらい…
…
んん~っ どうですか??

だいぶフィット感が出ましたが
もうひとつあけてほしいとのご要望。

前回よりは少し間隔を狭めてと…

2つ穴あけで か細い腕にフィットしました。
これまで3件の時計屋さんに相談したところ どこも断られてて やぅっとwebサイトで
エファーナに行き着いた次第…。
出来るだけ お役に立てれば うれしいです。
 
Leave a Reply