時分針に付いてあった「蓄光塗料」が 落とした衝撃で取れてしまったもの。”OMEGA”

文字盤に落っこちちゃっています。
こうするとわかりやすいですね。
↓

これを取り払い、文字盤にこびりついた粉もお掃除です。
ローターがあるのでまず、水平に固定しスクリューバックを開きます。


そして、小さな「オシドリ」を見つけ、竜頭を引き抜き

ムーブメント取り出します。

ガラス内側には粉が飛び散っています。

光りに透かしながらホコリを一切吹き飛ばします。

時分針への夜光を施していきます。

夜光粉と接着剤を混ぜて粘度を調節。

(集中の作業だったのでph撮り忘れですっ!!)

乾いたのを確認してムーブメントの組み入れ。
時刻あわせで完了です。


Leave a Reply