とってもお気に入りで、なんとかなりませんか!!!”GaGa MILANO”
傷がたくさんついてしまったので磨き&研磨のご依頼です。
ご連絡いただいた時には正直お断りしました。
それは、とっても大切なものだから…。
研磨というものは文字とおり傷ついた金属を削り落とすこと。ちびらせることなんです。
軽い小傷なら多少は和らぐけれど深い傷に合わせるとそれこそゆがんだ輝きに違和感を感じることもあるから。
研磨によるリスクをすべてお話したことによりかえって信頼をいただいたようで…😅
その後、ご依頼したいと手元に届きました。

磨きたいところを白いテープで印を…

以外にもたくさんありそうです。

とりあえず、尾錠を一部研磨してお写真送ります。
その後進めるかどうかを決めてもらいましょう…。

研磨後☟

…
大丈夫っ
進めてくださいっと…
お時間をいただきますがやぅってみましょう。
まずは、ベルトとムーブメントを守るため分解していきます。

文字盤は時計の命です。慎重に!

ケースのみのなりこれで準備万端!

磨き工程、6種類のバフを使い慎重に磨いていきます。
ここまで来るのに手は真っ黒、どうでしょう。

ここで動画を取り送ってみます。
この動画☟
ご満足いただいた感じです。
あとは、ムーブメントの組み込みです。

パッキン類にもシリコン処理を施していきます。

全ての指紋を取りのぞきながら…

最終仕上げ。

これが組み込んだばかり…☟
あとは、ベルトを取り付けると完了です。

とってもピカピカ、新品の感じです。

ホントお力になれてよかったです。
Leave a Reply