お婆様から譲り受けた機械式時計(手巻き)…。”SEIKO”

洗濯を回した後でした…。
水滴も現れていましたが動かず。
よく見てみると文字盤に錆(さび)も現れそれ以来動かず、お持ちいただいた次第です。
中を開くのがオ、ソ、ロ、シ、イ…。

あ゛~。

さらに中のムーブメントを見ていきます。

サビサビ

あ゛~。

固定台に取付けておきます。

ケースからもサビの粉が…

これは大仕事となりそうです。。。。。


一つ一つパーツを取り除き、交換パーツも交えながら
ようやく、きれいになりましたっ!
☟


文字盤と針を取付け、調整完了!

真水じゃなく洗剤が混じってればかなり腐食もありましたが何とか修理を施し使えるようになりましたっ!

ほ~、よかった、よかった!

Leave a Reply