止まったままでしばらく使っていなかったそう…”OMEGA”
やっと電池交換という感じです。☟「

早速、お預かりし裏蓋を開き… うっ…

電池の液漏れ、

ムーブメントもなんだかきな臭い…。

汚れもある感じです。

接触端子をきれいに拭き取り通電を良くし、新しい電池を入れ替え。
しかし…
反応なし。。。。
これまでの状況のご説明を差し上げ修理進行。最小限度のパーツ交換です。
回路基板、腐食、経年劣化の歯車等交換☟

これで修理完了!

止まったままそのままはとっても危険。
液漏れにつながることもあるので電池が切れたら出来るだけ早めをお勧めしますっ!

Leave a Reply