
問題はベルトのささくれ…”induna”
時計自体は止まっているので、電池の交換をし、動くのでしたらベルトも取り替えたいんですっ…とのご相談。
まずは、お預かりし新しい電池を入れ替えてみましょう。
時計自体とっても小っちゃく作業はしにくいですが、こんな時なブルーの指サックが滑り止めとなります。
電池を取り外通電チェック。
新しい電池を入れ替え、動作の確認。
問題なさそう…、綿棒にてお掃除もしておきます。☟
パッキンの状態もチェック!
シリコングリース処理☟
大丈夫ですね!
では、用意していた、メッシュベルトの交換。
取付後は可動域も確認しサイズ調整。
お渡し準備を整えて行きます。
Leave a Reply