
秒針がないのでいつ止まってしまったか??”FENDI”
やはり動いてはいない…ので電池の交換です。
裏蓋はヘラを差し込んで開いていきます。
汚れが目立つので、その汚れが中に入り込まないよう綿棒にてお掃除からはじめていきましょう。
通電チェック、動作も問題ありません。
では、裏蓋のパッキンを取り外し☟
シリコングリース処理☟
ここも綿棒を使い綺麗にお掃除。
裏蓋もしっかりと締めることが出来たので、時刻を合わせ完了です。
秒針がないのでいつ止まってしまったか??”FENDI”
やはり動いてはいない…ので電池の交換です。
裏蓋はヘラを差し込んで開いていきます。
汚れが目立つので、その汚れが中に入り込まないよう綿棒にてお掃除からはじめていきましょう。
通電チェック、動作も問題ありません。
では、裏蓋のパッキンを取り外し☟
シリコングリース処理☟
ここも綿棒を使い綺麗にお掃除。
裏蓋もしっかりと締めることが出来たので、時刻を合わせ完了です。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes
Leave a Reply