綿棒にオイルを少し沁み込ませての周辺のさび取り”Louis Vuitton”

街の時計店ではなかなか取り扱ってくれないそうですね…”Louis Vuitton”

WEBサイトをご覧いただきお持ちくださいました。

これまでの事例も参考になったそうです。

早速、お預かりし電池の交換作業を進めて行きます。

6点のネジは対称に緩め、垂直に裏蓋を持ち上げて行きます。

天地押さえ板は顕微鏡をのぞき込みながらです。

とっても小っちゃなネジがバネで飛んでいかないよう細心の注意が必要とされる工程。

古い電池を取り除き、まずは接触端子をきれいに拭き取り お掃除工程。

パッキンも状態のチェック。☟

シリコングリース処理☟

綿棒にオイルを少し沁み込ませての周辺のさび取り

こちら側も☟

ここで新しい電池を入れ 動作の確認。

パルス計も問題なし。

裏蓋をしっかりと締め、あとは時刻合わせ。

綺麗にフキフキし完了です!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA