お気に入りの置時計ー”ALESSI”
徳島の方からで最初のご相談はお電話からっ…。
その後は、現状のお写真もいただきながらのLINEでやり取り進めてきました。

また、動作確認の動画もいただき症状がよくわかりました。
以下、お客様から頂いたLINEの画像より
まずは、全体から…
①

②天井裏蓋内部。(”ALESSI”の刻印があります。)

③ムーブメントを取り出せるんですね…

④ムーブメントを取り出したあとの本体ケース。

⑤ほほっ。。こんな感じでしかたっ。

⑥そしてムーブメント…
裏から。

⑦表面

よくイメージがつかめました。
早速、大きなお箱で梱包もしっかりとして手元に届きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2週間ほどお預かりし何とかお直しできました。
現状を詳細にお伝えし
大事にはならず比較的軽微な不調だったので安心しました。
梱包をしっかりとしまた、保険もかけて返送です。

Leave a Reply