止まってしまった…とまずはご連絡をいただきお持ちいただいた腕時計。”EDOX”
これまでにもご依頼痛手いたことのある腕時計で今回っで何度目だろうか…。
早速、電池の交換を進めるべくお預かり時の確認から。

竜頭を持ち上げクルクルと。

がっちりとはめ込まれていた裏蓋を開いて…
新しい電池の交換、

パッキンのシリコン処理もしておきます。


隙間…この汚れたちも気になりますっ。

正常動作の確認も大丈夫
現在の時刻を合わせ完了っ!

お預かり時に外れていた帯も修正しておきましょうね…

革専用の接着剤をチョロリをたらし…

しばし固定。

ベルトを新しくするまでもなく修正で大丈夫ですよ!
Leave a Reply