ガラスが割れてしまってて、真っ白い状態っ😱”REEF TIGER”

修理可能なのか?もう既に壊れてしまっているのか??
一旦、お預かりし 見ていきましょう。
作業をしやすくするため、ベルトを分離☟

ゆっくりと裏側へ向け裏蓋を開き…

文字盤、ムーブメントをケースから取り出し…
内側が…😱、文字盤面も押されてしまって、潰れた状態。。

刷毛でガラス片を取り除き

まずは、ムーブメントの動作確認試みます。
しばらくのテストを試みましたが、やはり小さなガラス片が中深く入り込んでいるのでしょうか…動きが悪いというか、止まってしまう状況。
ここでお客様へ修理案をご提示。
結果、一番安心なムービメント交換で修理、
そして肝心なガラス割れはケース全体を交換で進めて行きます。

ムーブメントを交換したのちは、各針取付です。

最後は一番上側のクロノグラフ針☟

取付後は、最終テスト…
全ての機能が正常動作したので新ケースに組み込んで☟

ベルト取り付け☟完了です!

Leave a Reply