
秒針が動いていない…”HERMES”
電池の交換ご依頼でお持ちくださいました。
エルメス…ドレスウォッチ。
早速、裏蓋を開き新しい電池へと交換していきます。
止まってすぐにお持ちいただいたこともありスムーズに進行チュ!
(これが、止まったまましばらく放置…というのであれば、まずは電池の状態を確認し、液漏れ等ないか心配事が増えてくるところですが。。。)
汚れ取り、綿棒はとっても役に立ちます。
新しい電池へと交換し正常動作の確認←問題なし。
裏蓋のパッキンの状態チェック。
そして、シリコングリース処理☟
グリグリ…汚れ取り☟
2年に一度の電池交換は、車で言う、オイル交換のイメージでしょうか!
Leave a Reply