腕時計電池交換のご依頼とバックル部分調節でご来店。”HERMES”

先日まで 正常にうごいてて、今日は止まっています。
電池でしょうね!!

構造チェック。裏ブタ開閉。

液漏れや汚れなどはたまってないか。。だいじょうぶそう!
正常に動いてるのを確認後、次は バックルを検査。

あれれっ>>>>

ベルトコマの固定している ”ネジ”が一つ飛んじゃって なくなっています。
そういうのも影響して。ぎこちなく グラグラになっていたのでしょうね。
早速、特注で”ネジ”つくりです。

左側が加工していく”ネジ”、右側がエルメスの”ネジ”。
それを見比べながら やすりで研いでいき製作。

コンマ数ミリのネジ作り。

頭部分は1.2ミリ ラウンドにすり合わせることできました。

コマのくぼみにすっぽりと入り込むサイズです。
飛び出ては 引っかかるのでコンマ単位での摺り加工。

コマの滑らかさも考えて ようやく 使えるものが 完成。
また、取り付け完了。

これでどうでしょうか!
Leave a Reply