電池交換で再び動くなら…”GUESS”

いくぶん、ボロボロになった腕時計ですが、メンテナンスを施せば十分に使用できるでしょう。。。
まずは電池交換後、正常動作の確認は。。。。
。。。。
問題なさそうです。
その後はパッキンのシリコン処理。

そして…新しいベルトの交換に進んでいきましょう。

幅広…22ミリ幅。

ご提案のベルトはこれっ☟

LINEアカウントに登録いただいており、写真を添付してご提案です。
これに決定☟

取り付けられればまた、パシャリ!

お写真をLINEアカウントへ添付。

作業の流れを共有です。

これで完了ですっ!
Leave a Reply