しばらく止まったまま…電池の交換のご依頼です”Cartier”

止まったままで放置していると、時計のようあ精密機械には良くないことが起こる場合があります。
夏の暑~いところ、冬の寒~いところにそのまま保管すると、電池の膨張、伸縮を繰り返し液漏れも出てきます。
そんな状況の時計は開くのも慎重に取り扱いです。

裏蓋6本のネジを緩め まずはムーブメントの観察。
そして、電池の取り除き…

接触端子をきれいに拭き取り、新しい電池を入れ正常動作の確認。

IC回路のチェックは問題なしっ!
次は裏ブタパッキンの

シリコンパッキン処理を施し

防水性を高めておきます。

裏蓋を閉め、あとはフキフキ!きれいになりましたっ!

Leave a Reply