お電話でのお問い合わせからお持ちいただきました。”COACH”
急ぎの修理との事で 諸事情お聞きし 修理に取り掛かります。
まずは、ベルトの壊れ。コマとコマをつないでいるピンが朽ちてしまい飛んでしまったのでしょう。

時計も止まってしまっています。
まずは、裏蓋を開き新しい電池に交換です。

本体と裏蓋のすき間にヘラを食い込ませ
”パカッと”開き。。。

とりあえず 観察===

電池交換後、秒針がないので パルス計にてチェック!

良好っ
次は、ベルトをつなぎ合わせの工程。

差し込むピンは これに合う様、長さ 太さをルータにて特注で擦り合わせていきます。

なんとかなんとか ご要望の大至急にて完了いたしました。
Leave a Reply