これで、これでしばらくは気持ちよく腕に着けられそうですね。”TISSOT”

汚れが気になりだした…”TISSOT”

表面の見えるところの汚れはふき取ることできますが、細かいところの汚れや隠れた個所は、分解してお掃除しなくてはなりません。

特にバネなどのあるバックル部分は、知らぬ間に錆や、朽ちてくる場合が多いので 気になればお掃除メンテナンスも

お受けできますよ。

ということで、ご依頼のあった ”TISSOT”の腕時計。。

お預かりの期間は 約1週間。。

本体から、ムーブメントを取り除き超音波洗浄。

ブラシや綿棒、爪楊枝などを使って隅々まで 汚れを取っていきます。

 

●お預かり時の状態を記録。

この奥の汚れも 気になります。

バックル部分。。普段開かないから状態なんて分かりっこないですよね。

見えぬところにも、分部てブラシを入れ きれいにしていきます。

竜頭周り…

まずは、ムーブメントを守るために、取り外し保管。

ここから洗浄機に入れる準備です。

大きな汚れは あらかじめ 取り除いておきます。

可能かなぎり 分解し、いよいよ洗浄機へと。。。

すぐさま こんな感じー

水を変えて細部をブラッシング。

結構、時間のかかるものです。

完全に乾かせるために乾いたタオルを用意しておきます。

水分が残っていると ここから錆が広がる可能性があるものだから。

まだまだ、頑固な汚れが…

油汚れは結構頑固です。

ちょっとや そっとでは取れそうにもありませんが…

そこがメンテナンス!!

 

ブロワーなども使いながら 水分は完全に吹き飛ばし

次は 組み立て作業です。

クロノグラフは、サイドにボタンが3つあるのでとても慎重さが必要となります。

マウント後、正常動作の確認。

これで、これでしばらくは気持ちよく腕に着けられそうですね。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA