
安全ピンを継いだ状態でお持ちになられました。”ELGIN”
これで幾度目かのベルトの破損。
聞くと、もうウン十年使い、これは縁起を呼ぶ腕時計。。。
なので、ベルトを修理してでもず~っと使ってあげたいんですっ!とのご相談。
特殊な形状のため ベルトのみの交換は不可能。
ここで一度チェックです。
本体から取りはずし
接続部分をルーペで除いてみるとほぼすべてに錆が回っています。
いつ、また、ちぎれるかもしれませんね。
そこで、汚れもたまっているベルトを洗浄し、新品のピンに着け返していきます。
錆で硬くなっていましたが 順番通りにつなぎ 超音波洗浄をしばらく通します。
…
…
…
一つ一つのパーツの汚れを取り除き18㎜のピンを差し入れ固定して繋げていきます。
本体のピンもすべて!!
バックル部分の固定爪はもうすこしで折れそうですが、使えるところまでつかぅってやるという事です。
大切にお使いくださいませ。
Leave a Reply